のと爺の古事記散歩

古希+4歳になってしまった爺さんが勝手気ままに古事記を散歩します。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

古事記の神様と神社・ご近所編Part3(1)~埴生神社

先日、別ブログ「のと爺のお寺散歩」を始め、最初にご紹介したのは成田山新勝寺でしたね。この新勝寺から徒歩10分ぐらいのところに埴生神社(はぶじんじゃ)があります。参道のお店を見たり、名物のウナギを食べたくて新勝寺を再訪しましたので、足を延ばし…

古事記の神様と神社・ご近所編Part2~お知らせです

前回、神社参拝100社を達成しました。さて、次からはどうすっぺ、と夜も寝ないで昼寝して考えました。 そして、錆び付いた脳ミソが出した結論です。 私の根底には古事記がありますので、古事記関連ブログをやめることはありません。ということで、「のと爺の…

古事記の神様と神社・ご近所編Part2(40)~麻賀多神社・奥宮

前回は麻賀多神社の本宮をお伝えしました。今回は麻賀多神社奥宮です。一般的?には、奥宮というと本宮の敷地の一角にある(鹿島神宮とか香取神宮はそうでしたね)のですが、ここは創始経緯から、本宮とは完全に独立した場所にあります。本宮は成田市台方に…

古事記の神様と神社・ご近所編Part2(39)~麻賀多神社 参拝100社達成\(^o^)/

千葉県成田市に「東日本一の大杉」と言われるご神木がある麻賀多神社(まかたじんじゃ)があります。どんなご神木なんだんべ、是非、行ってみなきゃなんねぇなぁ、と以前から思っていました。しかし、この神社は月に1日と15日の二日しか社務所が開きません。…