2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
東京都新宿区早稲田にある穴八幡宮(あなはちまんぐう)に行って来ました。こちらは令和元年十二月、令和二年一月に続いて三度目の参拝です。ご存じの方もいらっしゃると思いますが、穴八幡宮は例年12月の冬至から翌年2月の節分の日までに頒布される「一陽来…
今回も参考文献から発見した神社です。茨城県古河市にある鶴峯八幡宮(つるがみねはちまんぐう)です。ここは、ご朱印がとても個性的で人気があり、遠方から参拝に来られる方も少なくないとか。そしてなにより、境内社の参拝方法が独特なんだそうですよ。ん…
皆さんは、神社参拝の時にご利益を気にしますか?私はほとんど気にせずに参拝をしています。そんななか、新年を迎えたので新たな気持で神社巡りをしていこうと思いながら参考文献(実は市販のご朱印本 ヘ(∧∧;ゞ )を見ていたら、「万事必勝の神」をお祀りする…
令和4年のスタートです。ということで、初詣は昨年と同じく地元の柏神社です。昨年末もここでしたので、えっ、またかよ!と思ったあなた、爺さんの地元愛が強いということでご容赦を・・・。 てなわけで、写真も記事も最低限にしました。参考までに、昨年1…