今回をもって、神社巡り200社(厳密には、参拝200回)を達成しました。200回目をどこに行こうか考えましたが、結局、地元の柏神社になりました。当神社の参拝は、2018年10月に神社巡りを始めて以来、今回で9回目となります。2021年以降は年間2回(年始と年末)、必ず参拝に行ってました。
今回は写真や記事も最小限にしてあります。
1.場所
ここです。
2.過去記事
直近3回分を貼っておきます。
3.参拝
今回の参拝で撮った写真です。
▼鳥居
▼手水舎
▼拝殿
▼社務所
▼ご神木
4.ご朱印
数種類あるなか、迷った末に結局ド定番。
5.参拝記録
冒頭申し上げた通り、2018年10月から神社巡りを始めて以来、今回が参拝200社になりました。下記リストでは同一神社を複数回参拝した場合でも複数社としてカウントしています。この意味では、厳密には参拝200回になります。
▼2018年~2020年
▼2021年~2023年
6.まとめ
さぁ、いかがでしたでしょうか。最後までお読みいただき、ありがとうございます。
神社巡りを始めて以来、ひとつの目標であった参拝200社を達成しました。これもひとえに、たいして面白くもないであろう記事を毎回読んでいただいた多くの皆様のおかげと感謝申し上げます。<m(__)m>
さて、今後ですが神社巡りは続けたいと思っていますが、参拝回数の目標は定めません。ブログの更新ペースも今までよりダウンすると思います。来年には後期高齢者の仲間入りとなりますので体力を考慮しながらになるでしょう。(もちろん、資金もね!)数か月に1~2回ぐらいになるかも知れませんが、引き続きよろしくお願いします。
←ポチッとお願いします。
ブログランキングに参加しています。ポチッと押していただけるとうれしいです。
ブックマーク、読者登録いただけたら励みになります。